蒸しパン

おやつ


ホットケーキミックスで蒸しパンを作りました☆彡
ふわふわで、とても食べやすいです(o^―^o)

うさぎクッキー🐇

おやつ

バター・砂糖・小麦粉の3種類の材料で作りました(o^―^o)
目や鼻はごまで一粒ずつつけたので、
表情が少しずつ違い、手作り感が出ています❤

だっこくまクッキー🐻🍪

おやつ


今日は卒園式前最後のおやつです🌸
感謝の気持ちを抱っこしたくまのクッキーです(o^―^o)
材料は小麦粉、砂糖、バターの3種類だけですが、とてもサクサクにできました✨
子どもたちはニコニコ笑顔で食べてくれました♡

ひな祭りクッキー🍪🎎 カルピス

おやつ

今日のおやつは「桃の節句」にちなんで白・ピンク・緑のひし餅カラーのクッキーです(o^―^o)
白は雪、ピンクは桃の花、緑は新しい芽というように春の意味が込められているそうです✨
形も春らしく桜にしてみました🌸
子どもたちは、それぞれの種類のクッキーの味を楽しみながら食べてくれました♡

おイモケーキ

おやつ

牛乳で甘く煮たサツマイモの風味や食感を楽しめるように、大きめに潰して入れてあります(o^―^o)

鬼👹クッキー

おやつ

今日のおやつは、節分にちなんで鬼クッキーです👹
黄色鬼なのでサツマイモ味です♪
ペーストにしたサツマイモを入れたのでほんのり甘いです(o^―^o)
あるキャラクターの鬼をイメージして作ったのですが、みんな気づいてくれたかな・・・!?( ̄▽ ̄)

りんごパン🍎

おやつ


ふわふわのパンの中には、砂糖で煮たりんごとクリームチーズを混ぜたりんごクリームが入っていて、パンをちぎるとトロッ✨っとクリームがでてきます♪
子どもたちも喜んで食べてくれました♡

ビールゼリー🍻

おやつ

今日のおやつはビール・・・ではなく「ビールゼリー✨」です(o^―^o)
りんごジュースのゼリーに牛乳で作った泡をのせてあります🍎🐮
みんな喜んで食べてくれました♡

おしるこ

おやつ

明日、1月11日は鏡開きです。
鏡開きはお正月に仏様や神様にお供えした鏡もちを下げていただく年中行事です(@-@)!
今日のおやつは温か~いおしるこでした♨

七草おにぎり🍙

おやつ


七草は人日の節句(1月7日)の朝に7種類の野草が入った粥を食べる風習のことです(o^―^o)
そこで今日のおやつは『七草おにぎり』です!!
カイワレ大根や大葉、セリ、小松菜などを入れて作りました(^▽^)
小松菜の歯ごたえや大葉の香りを感じながら、子どもたちも喜んで食べてくれました( *´艸`)♡

新潟市西区の保育園 社会福祉法人 笠木保育園 > おやつ