落ち葉焚き

秋日和と名のつくほどの上天気のもと、落ち葉の燃える音や煙の匂い、火の暖かさや熱さを体験しました♪
まつ組さんは焚き火で焼いた焼きイモを美味しくいただきました(#^~^#)

報恩講のお参り

願正寺本堂で報恩講のお参りをしました。
報恩講とは浄土真宗の宗祖親鸞聖人のご命日である11月28日の前後に、宗祖への報恩謝徳(恩に感謝し報いる)のために勤める法要です。
親鸞聖人や報恩講のお話を聞き、みんなで恩徳讃を歌いました(´人`)♪

メロンパン風スコーン

おやつ

スコーンは小麦粉、バター、牛乳、ベーキングパウダーなどを混ぜた生地を焼き上げたイギリスの伝統的な焼き菓子の一つですφ(^^*)!
今日はホットケーキミックスを使ってみんな大好きなメロンパン風に作ってみました♪

七五三のお参り

願正寺本堂の阿弥陀如来様に千歳飴をお供えし、元気に成長したことへの感謝とこれからの健康を願いお参りをしました。
素敵な祝袋に千歳飴を入れて持ち帰ります。ご家族皆さんでご賞味ください(*^~^*)

プーさんのスイートポテト

おやつ

保育園菜園で収穫したサツマイモを蒸かして、砂糖とバターと牛乳を混ぜ焼き上げました♪
プーさんの顔はココアパウダーで描きました(o^-^o)

チューリップの球根

たけ組さんがチューリップの球根を植えました。
冬の寒さに負けないようにフカフカの土を優しくかけてあげます♪
来年の春にはかわいい花を咲かせてくれることでしょう(*^▽^*)

シャカシャカおにぎり

JA新潟さんの企画“シャカシャカおにぎりづくり”を楽しみました。
新米コシヒカリのご飯を紙コップに入れてシャカシャカ振ると、まん丸おにぎりが出来上がりました(((≧▽≦)))
自分で作ったおにぎりの味は格別だったようですσ(´~`*)

サツマイモ蒸しパン

おやつ

保育園菜園で収穫したサツマイモの甘露煮を米粉のパン生地に混ぜて蒸し上げました(#^-^#)
モッちりとした食感の蒸しパンにサツマイモが良いアクセントになっています♪

コハクチョウ

 

保育園周辺の田んぼにコハクチョウがやってきました♪
そ~っと近づいて観察してきました(((*´艸`)

ハロウィンクッキー

おやつ

今日はハロウィンです。“トリック・オア・トリート”の合言葉を元気に言ってからおやつをもらいました(▲w▲)

新潟市西区の保育園 社会福祉法人 笠木保育園 > 2023年