笠木小1・2年生来園

 

笠木小学校の1・2年生が生活科の授業で保育園へやって来ました♪
園内を見学したり、色々なことを質問したり、、、
勉強が終わったらみんなで“猛獣狩りに行こうよゲーム”や外遊びを楽しみました(*>◡<)\(^▽^*)

野生動物の危険性

野山で出会うかもしれない野生動物の危険性についてのお話を聞きました(´(▽)`)
先生のお父さんの熊鈴も見せてもらいました(^o^♪)

白鳥観察ツアー

たけ・うめ組さんが園バスに乗って佐潟公園へ白鳥に会いに行ってきました♪
白鳥はずーっと遠くにしか居ませんでしたが、佐潟から望む角田山の景色に少し感動しているようでした((*°▽°*))
鱸地区公園にも寄り道して元気いっぱい遊んできました୧(≧◡≦)୨

サツマイモの収穫

保育園菜園でサツマイモの収穫をしました。
猛暑を乗り越えて立派に育ったツルを引っ張ると、大きなサツマイモやかわいいサツマイモが顔を見せてくれました(#^0^#)
9月に植えた小さなダイコンの種も大きく育っていましたv(^◡^)v

小鳥のエサ台

園庭の桜に小鳥のためのエサ台を取り付けました♪
どんな鳥が遊びに来てくれるかなε(。・Θ・。)3

ハサミムシの隠れ家

園庭にポツポツと小さな穴がたくさんあいています!?
そっ~と掘ってみると・・・なんとハサミムシの隠れ家でしたv(≧▽≦)v
10匹くらい捕まえてじっくり観察しました(◕◡◕*)

耳鼻科検診

まつ・たけ組さんをお手本にして、うめ組さんも上手に受診できました♪

秋遠足

まつ・たけ・うめ組さんが山の下みなとランドへ行ってきました。
まつ組さんは入船タワーから信濃川の下を通るみなとトンネルを歩いて渡ります!
長いトンネルを進みエレベーターに乗ると、日本海を一望する山の下タワーの展望室でした!!(≧▽≦#)
ほぼ貸し切り状態の広い公園で元気いっぱい遊び、お弁当も美味しくいただきましたv(⌒~⌒*)

さくら・つぼみ組さんは観光バスの見送りに行ってきました(^o^)/~~
こちらも貸し切りの園庭でおやつを食べたり遊んだり、、、
かわいいお弁当も食べて遠足気分を味わいました(*´~`*)

カラーセロファンをつけて

好きな色のセロファンをつけて園内を探検しました。
いつもと違う色の世界にみんな大興奮でした!(#°▽°#)!

カキノモトの下ごしらえ

たけ・うめ組さんがカキノモトの下ごしらえをしました。
先週経験しているまつ組さんがお手本を見せてくれたので、みんな上手にお手伝い出来ましたd(*^◡<*)

新潟市西区の保育園 社会福祉法人 笠木保育園 > 園の生活アラカルト