お店屋さんごっこ
まつ組さんがお店屋さんごっこをしてくれました。
スーパーにレストラン、おもちゃ屋さんにアクセサリー&スイーツのお店☆☆☆☆
素敵な商品がたくさん並んでいて何を買おうか迷ってしまいそうでしたが、みんな楽しく買い物ができましたv(^O^)v
まつ組さんがお店屋さんごっこをしてくれました。
スーパーにレストラン、おもちゃ屋さんにアクセサリー&スイーツのお店☆☆☆☆
素敵な商品がたくさん並んでいて何を買おうか迷ってしまいそうでしたが、みんな楽しく買い物ができましたv(^O^)v
まつ・たけ組さんが保育園菜園でダイコンの収穫をしました。
8月に蒔いた小さな種は子どもの姿が隠れるくらに葉を茂らせています!!(‘0’)!!
両手でしっかり掴んで引き抜くと、大きくて真っ白なダイコンが顔を見せてくれました(≧◡≦*)
メイプルシロップ味の特製カップケーキにお菓子やココアパウダーでかわいいトナカイを描きました(o^-^o)
シロップの甘さとお菓子の塩っぱさがマッチしていてとても美味しかったですσ(*^~^*)
生地に牛乳を練りこみ、粉砂糖で雪化粧をした雪だるま牛乳パンです(o^-^o)
先日の雪に大人はビックリさせられましたが、子どもはワクワクしていたのでしょうね~♡
新潟大学工学部の学生さんの研究協力として、まつ組さんがGPSを装着して自由遊びの時の移動測定を行います。
移動距離や経路や速度、高低差まで測定できるそうです!(◉д◉;)
サイコロ状にカットし、砂糖煮にしたリンゴを特製生地に混ぜ込み焼き上げました♪
しっとりとした生地とサクッとしたリンゴの食感が楽しいケーキです(o^-^o)
「にいがた子どもわくはつプロジェクト」の運動能力測定の結果が届きました♪
まつ・たけ組さんは一人ひとりの長所や頑張りポイントが記載された表を持ち帰りますので是非ご覧ください(*^▽^*)
まつ・たけ・うめ組さんが願正寺本堂で報恩講のお参りをしました。
報恩講とは浄土真宗の宗祖親鸞聖人のご命日である11月28日の前後に、宗祖への報恩謝徳(恩に感謝し報いる)のために勤める法要です。
親鸞聖人や報恩講のお話を聞き、みんなで恩徳讃を歌いました(^0^)♪
秋曇の下、落ち葉の燃える音や煙の匂い、火の暖かさや熱さを体験しました♪
まつ組さんは焚き火で焼いた焼きイモを美味しくいただきました(#^~^#)
ホットケーキミックスに保育園菜園で収穫したサツマイモのペーストと豆腐を混ぜてつくた生地を、ドーナツ形にくり抜いて油でカラッと揚げました♪
豆腐の効果で柔らかな口当たりに仕上がりました(o^-^o)