親子三代ふれあい会

たくさんのお客様の前で元気いっぱい遊戯を披露しました(*^◡^*)/(#^▽^#)/(*^o^*)/

とん汁大会

秋が深まりゆく園庭で五徳と薪の火と大きな鍋を使って屋外調理体験をしました。
ごま油でゴボウと豚肉を炒め、ニンジン、ダイコン、つきこんにゃくを加えてさらに炒めます。顆粒だし、塩、水を適量入れ、鍋の蓋をする前に「美味しくなーれ♡」のおまじないをしてじっくり火を通します。。。
遊戯や体操を楽しんでいると鍋からとても良い香りがしてきました~~~(▽^(oo)^▽)
最後に長ねぎ、油揚げ、豆腐を入れて味噌で味付けをすれば出来上がりです♪
温かいとん汁をみんなで美味しくいただきましたv(#^~^#)u

親子三代ふれあい会の練習に行ってきました。

「園の生活アラカルト」のページをご覧ください。

親子三代ふれあい会の練習

まつ組さんが中野小屋中学校の体育館へふれあい会の練習に行ってきました♪
みんな頑張ったので少しだけきらら西公園で遊んできましたε=(#^◡^)」(#^o^)」(#^▽^)/

四つ葉のクローバー

園庭で四つ葉のクローバーを見つけました♪
何か良いことがあるといいね(^◡^*)

まつ組さんが給食の下ごしらえを手伝いました。

「園の生活アラカルト」のページをご覧ください。

カキノモトの花びら摘み

まつ組さんが給食食材、カキノモトの下ごしらえをしました。
食べられる花びらを摘み取りボールに集めると、小さなお花畑ができました(*´◡`*)

新潟市西区の保育園 社会福祉法人 笠木保育園 > kasagi の記事