うさぎのお月見クッキー🌝🐇

おやつ


今日のおやつは、生地にカボチャペーストが入った月🌝と星🌠のクッキーと、プレーン生地のうさぎ🐇のクッキーでした(^▽^)
9月らしいクッキーに、子どもたちも喜んで食べてくれました✨

ダイコンの種蒔き

まつ・たけ組さんが保育園菜園でダイコンの種蒔きをしました。
小さな種を4~5粒ずつ蒔き、優しく土をかけてあげます(#^o^)ノ∴∴
しばらくは水くれが欠かせませんが、数日後には可愛い二葉が顔を出してくれることでしょう♪
5月中旬に植えたサツマイモの苗は、畝いっぱいにツルと葉を茂らせています♡♡♡

夏まつり週間(3日目)

楽しかった夏まつり週間も最終日です。
盆踊りと親子ダンスをしとやかに踊りました(∫^◡^)∫(∫^◡^)∫
今日の夜店は「お菓子つり」です。長い竿と糸を操る難しいゲームですが、みんな上手に釣ることができました☆\(^−^*)
給食は「チーズホットドッグ」。最後の引換券はチュ―チュー冷たい「パピコ」でした(*´ε`*)

夏まつり週間(2日目)

それぞれの組のお友達同士で手をとり親子ダンス「小さな世界」を踊りました♪
今日の夜店は「輪なげ」です。景品が多彩でみんなのやる気は最高潮でした‼〇(*≧ω≦)〇~〇
給食は「彩りそうめん」。おやつは「フルーツアイス」でした((„^Θ^„))

 

夏まつり週間(1日目)

週末までの3日間、保育園の夏まつりを楽しみます。先ずは景気づけに盆踊り「おてんきおんど」を踊りました♪
初日の夜店は「おもちゃすくい」です。涼し気に浮かぶ景品を羨ましく思いながらも真剣に楽しみましたρ(^o^#)
給食は「屋台風焼きうどん」。おやつは「フルーツゼリー」でした((*^皿^*))
夜店の景品やおやつは父母の会が準備してくれました♡♡♡

オセロ遊び

ルールを守って、ひっくり返したり、ひっくり返されたり●((*^▽^)●○(^◡^*))○
全身を使ってオセロ遊びを楽しみました♪

カブトムシ

江南区のいぶき保育園さんから昆虫の王様カブトムシがやってきました((・T・))
かっこいい姿にみんな大興奮でした♪

スイカのおにぎり

おやつ

「おやつはスイカのおにぎりだよ~」って聞いた時はビックリしましたが!(゚Д゚;)?
サケと青ノリのニ色おにぎりでした(´艸`*)

ミニコロッケ

おやつ

保育園菜園で収穫した最後のジャガイモでミニコロッケを作りました(o^―^o)
具はシンプルにジャガイモと玉ネギと豚ひき肉です♪
サクサクでホクホクでウマウマに出来揚がりました♨

🍉🍉スイカの食べ放題🍉🍉🍉

7月27日はスイカの日なんだそうです♪
今日のおやつは地域の方からいだだいた、地物スイカの食べ放題です△(*^~;^*)△

新潟市西区の保育園 社会福祉法人 笠木保育園 > kasagi の記事