サツマイモの苗植え
まつ組さんがサツマイモの苗を植えました。
植えたばかりの苗は少し元気がありませんが、根づけばハート形の葉を畝いっぱいに伸ばしてくれることでしょう♡♡♡
キュウリとミニトマトの苗も植えました♪
4月に植えたジャガイモも大きく育ち、いよいよ賑やかになってきた保育園菜園です(*^∀^*)
まつ組さんがサツマイモの苗を植えました。
植えたばかりの苗は少し元気がありませんが、根づけばハート形の葉を畝いっぱいに伸ばしてくれることでしょう♡♡♡
キュウリとミニトマトの苗も植えました♪
4月に植えたジャガイモも大きく育ち、いよいよ賑やかになってきた保育園菜園です(*^∀^*)
花まつり(灌仏会)は4月8日のお釋迦様の誕生日をお祝いする仏事です。
1か月遅れになりますが、今日は笠木保育園の花まつりです❀❀❀
お釋迦様誕生の逸話になぞらえ、白象の背の花御堂に誕生仏像を乗せ「こどもの花まつり♪」を歌いながらお練りをします♪
道中、保護者や地域の方々も甘茶を灌ぎお参りをしてくれました(^人^)
とても疲れましたが、給食のちらし寿司と甘茶はとっても美味しかったです(*^~^*)v
今日のおやつはおにぎりです♪
うめ組さんがポカポカの園庭でおにぎりをパクパク食べました((*^~^*))
非常ベルを体験し、紙芝居で避難訓練の大切さを学びました(*^^*)!
まつ・たけ組さんが満開の桜の下でお花見給食を計画しましたが・・・
風が強かったので、遊戯室から遠くに揺れる桜を眺めながら会食をしました❀❀~❀~~
いつもと違う雰囲気にみんなニコニコ笑顔で楽しい時間を過ごしましたo(^▽^)o
まつ・たけ組さんが保育園菜園でジャガイモの種イモを植えました。
半分に切った種イモの上下を間違わないように並べ、お日様で暖かくなった土のお布団をかけてあげました♪
カレーに肉ジャガ、ポテトフライ♡
今から夏の収穫がとても楽しみです(*^▽^*)
苦情等はありませんでした。
いつも優しくしてくれたまつ組さんへ感謝の気持ちをこめておわかれ会を開きました。
少し緊張気味なたけ組さんの司会でゲームや遊戯やプレゼント交換を楽しみます!(^▽^)!
先生方の出し物「大きくなったら♪まつ組さんバージョン」は一人ひとりを思いながらつくった素敵な歌詞でした♡♡♡
新潟市の表記補助金を受け、衛生用品等の購入をしました。
カニカマ、キュウリ、玉子焼き、ツナマヨが入った恵方巻です(o^―^o)
色どりも鮮やかで、みんな喜んで食べてくれました💕