時の記念日集会
明後日6月10日は時の記念日です。
各組で素敵な時計を制作しました♪
集会では時間の大切さについてお話を聞きました@(^^)
明後日6月10日は時の記念日です。
各組で素敵な時計を制作しました♪
集会では時間の大切さについてお話を聞きました@(^^)
6月4日から10日までの1週間は「歯と口の健康週間」です。
みんなでむし歯予防集会をしました。
アンパンマンと一緒に歯と歯磨きの大切さを学び、各組で制作した歯ブラシとコップを使い歯磨きの練習をしましたp(^O^)u
昨年の冬、地域の方が見つけてくれたカマキリの卵から可愛い赤ちゃんが生まれました0(^▽^)0
・・・でも、よーく見ると自然科学館の「キモい展」のようでした(((((・・;)
まつ組さんがサツマイモの苗植えをしました。
しばらくは水くれが大変ですが、根付けば畝いっぱいにツルを伸ばしてくれることでしょう♪
キュウリとミニトマトの苗も植えました。4月に植えたジャガイモも元気に育ちいよいよにぎやかになってきた保育園菜園です(*^∀^*)
花まつりは4月8日のお釈迦様の誕生日に、花を飾り甘茶をそそぎお祝いする仏事です。
一か月遅れですが今日は笠木保育園の花まつりです❀❀❀
みんなで元気に「こどもの花まつり♪」を歌いながら花御堂を引き願正寺本堂までお練りをします。
途中で保護者や地域の方々もお参りをしてくれました(^▽^)
疲れて泣いてしまう子もいましたが、給食のちらし寿司と甘茶がとても美味しかったです(*^~^*)v
今日のおやつは、チーズパンです(*^^*)
バターや卵は入っていないので、とてもヘルシーです。
中はフワフワ、チーズがとろり!
子どもたちも喜んで食べてくれました(*^^*)
まつ・たけ組さんが保育園菜園でジャガイモの種芋を植えました。
半分に切った種芋の上下を間違わないように並べて、寒くないように優しく土をかけてあげました♪
収穫が今からとても楽しみです(*^▽^*)
園庭の桜ももうすぐ満開です❀❀❀