むし歯予防集会を開きました。
「園の生活アラカルト」のページをご覧ください。
「園の生活アラカルト」のページをご覧ください。
明日6月4日から10日の一週間は「歯と口の健康週間」です。むし歯予防集会を開きました。
食べることが大好きなネズミのチュウ太くんと一緒に歯磨きの大切さを学び、各組で制作した歯ブラシとコップを使い歯磨きの練習をしましたp(^O^)u
「園の生活アラカルト」のページをご覧ください。
思いやりがあり仲が良いたけ組さんの様子や、これからもっと育ってもらいたい姿についてお話を聞いてもらいました♪
親睦を深めるために自己紹介をし、ゲームや親子ダンスを楽しみました(*≧▽≦)(´◡`*)
米粉とベーキングパウダーの生地に、大きめに刻んだ桃缶を加えて焼き上げました(♡^-^♡)
「園の生活アラカルト」のページをご覧ください。
笠木公園まで散歩を楽しみ、進級してからの様子やこれからの目標についてのお話を聞いてもらいました♪
自己紹介タイムで親睦を深め、園庭にはない大きな遊具でダイナミックに遊びました(((*>◡<)(^o^#)))
「園の生活アラカルト」のページをご覧ください。
まつ・たけ組さんが新潟大学村山研究室主催の野菜作りを通したオンライン交流会に参加しました。
画面の向こう側は、なんと13,000キロ以上離れた南アフリカ共和国プレトリアのクワマシェ保育園です!!(゚▽゚;)
「サニボナニー:こんにちは」の挨拶から始まり、質問コーナーやお互いの園で育てる野菜の紹介をして交流を深めました(≧◡≦)
ちなみに、まつ・たけ組さんはピーマンと赤パプリカ、黄パプリカを育てます♪
「園の生活アラカルト」のページをご覧ください。