サツマイモの苗植え
まつ組さんがサツマイモの苗植えをしました。
しばらくは水くれが欠かせませんが、根づけば畝いっぱいにツルを伸ばしてくれることでしょう♪
キュウリとミニトマトの苗も植えました。4月に植えたジャガイモも元気に育ちいよいよにぎやかになってきた保育園菜園です(*^∀^*)
まつ組さんがサツマイモの苗植えをしました。
しばらくは水くれが欠かせませんが、根づけば畝いっぱいにツルを伸ばしてくれることでしょう♪
キュウリとミニトマトの苗も植えました。4月に植えたジャガイモも元気に育ちいよいよにぎやかになってきた保育園菜園です(*^∀^*)
花まつり(灌仏会)は4月8日のお釈迦様の誕生日に、花を飾り甘茶をそそぎお祝いする仏事です。
一か月遅れになりましたが、今日は笠木保育園の花まつりです❀❀❀
みんなで花御堂に飾られた誕生仏にお参りをしました(^▽^)
給食のちらし寿司と甘茶もとても美味しかったです(*^~^*)v
まつ・たけ組さんが園庭でお花見給食をしようと思いましたが…
風が強かったので、運動場から遠くに揺れる桜を眺めながらのお花見給食になりました❀❀❀
いつもとは違う雰囲気にみんなニコニコ笑顔で楽しい時間を過ごせました!(^▽^)!
まつ・たけ組さんが保育園菜園でジャガイモの種芋を植えました。
半分に切った種芋の上下を間違わないように並べ、暖かい土のお布団を優しくかけてあげました♪
夏の収穫が今からとても楽しみです(*^▽^*)
園庭の桜も満開になりました❀❀❀
苦情等はありませんでした。
今日は卒園式前最後のおやつです🌸
感謝の気持ちを抱っこしたくまのクッキーです(o^―^o)
材料は小麦粉、砂糖、バターの3種類だけですが、とてもサクサクにできました✨
子どもたちはニコニコ笑顔で食べてくれました♡
いつも優しくしてくれたまつ組さんに感謝の気持ちをこめておわかれ会をしました。
たけ組さんの司会で踊りやゲーム、プレゼント交換を楽しみました !(^▽^)!
先生方の出し物「パプリカ♪」は、笑顔あり涙あり、そして大爆笑ありととても盛り上がりました♪
今日のおやつは「桃の節句」にちなんで白・ピンク・緑のひし餅カラーのクッキーです(o^―^o)
白は雪、ピンクは桃の花、緑は新しい芽というように春の意味が込められているそうです✨
形も春らしく桜にしてみました🌸
子どもたちは、それぞれの種類のクッキーの味を楽しみながら食べてくれました♡
牛乳で甘く煮たサツマイモの風味や食感を楽しめるように、大きめに潰して入れてあります(o^―^o)
今日のおやつは、節分にちなんで鬼クッキーです👹
黄色鬼なのでサツマイモ味です♪
ペーストにしたサツマイモを入れたのでほんのり甘いです(o^―^o)
あるキャラクターの鬼をイメージして作ったのですが、みんな気づいてくれたかな・・・!?( ̄▽ ̄)