歯科検診
歯と口の健康週間を前に歯科検診を受けました。
少しだけ涙が出てしまう子もいましたが、みんな上手に(^〇^)の口も(^皿^)の口もできました♪
歯と口の健康週間を前に歯科検診を受けました。
少しだけ涙が出てしまう子もいましたが、みんな上手に(^〇^)の口も(^皿^)の口もできました♪
小林理事さんから空豆をいただいたので、莢むきのお手伝いをしました♪
丈夫な莢の中は絵本のとおり、雲のようにふわふわで、綿のようにやわらかいベッドのようでしたϖ(°▽°!)
まつ組さんがアサガオの種をまきました。
人差し指で作ったお部屋に一粒ずつ入れて、土をかけ水やりをしました♪
どんな色の花が咲くのか今からとても楽しみです(*´◡`*)
今日は食育給食の日です♪
まつ組さんが給食のサラダに入れるスナップエンドウのすじ取りのお手伝いをしました(*^0^*)
オニにしっぽを取られないように、顔を真っ赤にして逃げ回りましたε=ε=ε=(#°▽°)/(#≧▽≦)」
思い思いに描いた作品は、雨が降るまでの期間限定でご覧いただけます!(^o^*)
まつ・たけ・うめ組さんがサツマイモの苗を植えました。
細長い苗は少し寝かせて、根の方に土をかけてあげます♪
しばらく水くれが欠かせませんが、根づけばハート型の葉っぱを畝いっぱいに広げてくれることでしょう~(♡◡♡)~
4月に植えたジャガイモも元気に枝葉を伸ばしています(*^▽^*)
花まつり(灌仏会)は4月8日のお釋迦様の誕生日に、お花を捧げ甘茶を灌ぎお祝いする仏事です。
1か月遅れになりますが、今日は笠木保育園の花まつりです❀❀❀
お釋迦様誕生の逸話になぞらえ、白象の背の花御堂に誕生仏像を乗せ「こどもの花まつり♪」を歌いながらお練りをすると、保護者や地域の方々もお参りしてくれました(^人^)
たくさん歩いて疲れましたが、その分給食のちらし寿司と甘茶が美味しかったです(*^~^*)v
ぽかぽか陽気に誘われて、まつ・たけ・うめ組さんがおそとでおやつを食べました(´~`*)
まつ・たけ・うめ組さんが保育園菜園でジャガイモの種イモを植えました。
小さな芽が取れてしまわないように、暖かくなった土を優しくかけてあげました♪
カレーにフライにお味噌汁、、、今から収穫がとても楽しみですσ(*^~^*)
園庭の桜も咲き始めました❀