パンプキンパイ 2015.12.22 おやつ 今日は二十四節気の一つ冬至です。 昔から冬至に柚子を浮かべたお風呂に入ったり、かぼちゃを食べると、その年一年間カゼをひかないと言われています(@.@) 今日のおやつは、サクサク甘いパンプキンパイです(*^~^*)
フレンチトースト 2015.09.18 おやつ 卵、砂糖、溶かしバターを混ぜた牛乳へ四等分にした食パンを浸し、焦げ目がつくまでオーブンで焼き上げました(*^_^*)♡ 家庭で作るときはフライパンで焼くのが一般的ですが、今回はオーブンを使ったのでひっくり返す必要がなく簡単に両面焼き色を付けることができました☆★☆
きなこ揚げパン 2015.09.15 おやつ 強力粉、ドライイースト、砂糖、塩、バター、水で作った生地を油で揚げたパンにきな粉をまぶしました(*^_^*) 揚げてあるので、外はカリッと中はもちもちふわふわっとした食感になっています♡\(^o^)/♡
こいのぼりのり巻 2015.05.01 おやつ 端午の節句は五節句の一つで男の子の健やかな成長を願う古くからの習慣です。現在では5月5日こどもの日として国民の祝日になっています(◎-◎)! 今日のおやつはこいのぼりのり巻です♪
中華風おこわ 2015.04.28 おやつ もち米とクルミを油で良~く炒め、味付けした豚肉・シイタケ・タケノコ・ニンジン・長ネギと混ぜ合わせ蒸し器で40分蒸しあげると…もちもち美味しい中華風おこわのできあがりです(≧∀≦)
かぼちゃパイ 2014.12.22 おやつ 今日は二十四節気の一つ冬至です。 昔から冬至に柚子湯に入ったり、かぼちゃを食べるとカゼをひかないという言伝えがあります(@o@) 今日のおやつは、サクサク甘いかぼちゃパイです(*^~^*)